芦田愛菜は天才子役で頭も良かった?中学はどこ?女優業はどうなる?
天才子役なのか女優なのかわかりませんけど、芦田愛菜さんのお話です。
今年の春から中学生になる芦田愛菜さん。市立の難関校に合格したと報道されていました。
演技も抜群に上手でしたが、頭も良かったんですね・・・。これからは女優業再開って事で良いんでしょうか?
色々と調べて見ましょう。
芦田愛菜さんは天才子役で頭も良かった?
天才子役としてめちゃくちゃ活躍していたのも過去の話。
私が初めて芦田愛菜さんを知ったのはテレビドラマ「Mother」ですけどね。
あの時の演技力は凄かったです。
そして何よりも可愛かったですし、あの脚本も素晴らしかった。
私の中でベスト5に入るドラマですね。それは今でも変わりません。
そして2011年4月からフジテレビドラマ「マルモのおきて」で連続ドラマ史上最年少の主演となっています。
まあ、このドラマも面白かったですが、「Mother」には敵わないでしょう。
「マルモのおきて」は人気があってスペシャル版や続編も作られましたよね。
個人的には「マルモのおきて」も好きでしたので、北の国からのようにずっとやって欲しいと思ってたんですけどね・・。
何年に1回スペシャルドラマでその後をずっと描いていくって言うのが理想だったんですけどね。
まあそのためにも「マルモのおきて」に出演している人主要メンバーが元気で何事も無くっていうのが前提ですけどね・・・。
鈴木福くんは中学どうなんだろ?↓
その後も順調に活躍していたんですけど、バッシングは結構ありましたよね。
誹謗中傷的な内容もあったと思います。売れた事への嫉みなんかもあったんだとおもいますけど、まだ小学生の女の子に向かって言うことではないですよね。
本人見たら傷つくと思うんですけどね・・・。
ただだんだんとテレビドラマにでても視聴率的には恵まれなかったですかね?
「明日、ママがいない」とか「OUR HOUSE」とかは苦戦しましたよね・・。
なんか、芦田愛菜さんに合っていない役って言う気がしましたけどね・・・。
まあ、一番難しい時期の演技だったのかもしれませんけど・・。
そして中学受験のために最近は露出を控えて勉強していたってことです。
頭がよかったんですかね?でもそんなエピソードもありますよ。
4歳の時点でひらがらな全部読めて、幼稚園から小学校にかけては本を1ヶ月に60冊読むこともあったそうです。
東京にいるときは共通語を話しますが、生まれ故郷の関西弁も上手だってことですしね。
そんな子供なかなかいませんよね。
#芦田愛菜 ちゃん💗💗💗
夜中に癒された🙋💄👠 pic.twitter.com/LtbV8KEL1y
— 独り言.bot (@moootsu10) 2017年2月16日
本を読んでいるからこそ、色々な事に対応出来るのかな?
やっぱり読書って大事なんだろうかと思わせるエピソードです。
中学はどこなの?
頭が良かったのかどうかは実際はわかりません。
でも芦田愛菜さんが努力家だっていうエピソードはあります。
中学受験に向けて「OUR HOUSE」以降は仕事をセーブするようになっていました。
平日は学校が終わると、近くの校舎でおよそ1時間半の授業を週に複数コマ受けていたということです。
そして見事偏差値70オーバーの最難関校ほか、複数の学校の合格を勝ち取っています。
芦田愛菜が受かったって噂されてる
中学校の入試問題むずっ。 pic.twitter.com/FlcT9gs4a7— 松田 拓真 (@0t6a3k0u) 2017年2月12日
本格的な勉強は昨秋からということですから、わずか5ヶ月での快挙ってことですね。
集中力が凄いんですかね?
で、気になるのがどこの中学?ってことです。
偏差値70を超える最難関の都内名門私立中学に合格したほか、東大合格者を多数輩出するトップレベルの中学などにも複数合格しているってことです。
噂では女子中学最難関として知られている「女子御三家」の桜蔭・女子学院・雙葉のどれかではないか?といわれています。
さらには最近女子御三家の壁をやぶり名を連ねている豊島岡女史学園中学校も候補だと言うことですね。
ただし、上記の学校は超名門校ということで校則が厳しいというのもあります。
なので、芸能活動の縛りが比較的ゆるい慶應義塾中等部という声もありますね。
まあ、どこでも凄いってことには変わりは無いんですけどね・・・・。
女優業はどうなる?
さて、中学受験合格はおめでたい話なんですけど、女優業っていうか芸能活動はどうなるんでしょうか?
先程上げた有名学校では芸能活動できない学校もあります。
そこで、芦田愛菜さんがどう考えるかでしょうね?
女優業を続けるのであれば、比較的校則が緩い学校に入るしかありませんし、学業優先であれば名門校ってことになるんでしょう。
その場合は中高6年間は学業専念ってことで、芦田愛菜さんを見る事はなくなるかもしれまえんよね・・・それは寂しいですけどね。
しかし、それは芦田愛菜さん、そしてご両親の考え方ですよね。
中学生でそうやって進路で悩むって言うのも凄いんですけど、それだけ才能があるって事です。
事務所と話し合ってどうなるのか?ってことですかね。自分にとって一番良い道を進んで欲しいですね。
まとめ
芦田愛菜さんについてしらべました。
中学受験合格おめでとう!ってことです。
そしてこれからも色々な事を吸収してまた女優として頑張って欲しいと私は思います。
学業専念、芸能活動復活どちらかはわかりませんが、芦田愛菜さんなら自分にとって最良の道を進むんじゃないですかね?
好きな言葉は”努力”っていうんですから・・・。
天才子役が天才少女になり、次はなんでしょうかね?
子役時代では「学校行ってないでしょ」「子どものくせに」「絶対頭悪い」と大人たちから罵声罵倒を受け、嫌いな芸能人No.1などと言われていた芦田愛菜さん。それでも芸能活動と勉強を両立させ、名門私立校を合格し、立派な女優となって、周りの人を見返すことが出来た彼女は本当に凄まじい。 pic.twitter.com/RCtNU7fuXo
— ジョーカー✩推薦もろた!! (@jokerdoll0612) 2017年2月11日
期待しかない芦田愛菜さんのこれからの人生を応援していきたいです。