葛西紀明のオリンピック出場回数は?海外の反応やお嫁さん画像は?
2018/02/16
スキージャンプの葛西紀明さん。
レジェンドと呼ばれてますけど海外の反応はどうなんでしょうか?
またオリンピック出場回数は?
結婚してますけど子供やお嫁さんの画像なんてあるのかな?
色々と調べて見ましょう。
葛西紀明さんとは?
葛西紀明(かさいのりあき)さんは1972年6月6日生まれの現在45歳。
北海道上川郡下川町出身ですね。
もちろんスキージャンプ選手です。
両親と姉、妹のいる5人家族。1997年に母親を火災で亡くしているってことですね・・・
また妹も2016年1月13日に亡くなっています・・
妹は1993年に難病の再生不良性貧血になり、長く闘病していたそうです・・・
「妹のために」というのが葛西さんの口癖で冬季五輪で金メダルという目標も当初は妹を勇気づけるの目的だったということです。
東海第四高校から地崎工業、マイカルを経て現在は土屋ホームに選手兼任監督として所属しています。
コレがまず凄いですよね・・・選手だって言うのが凄いですし、監督もやってるんですよね・・
自分の練習もしなきゃいけないのに、他の選手の指導もしなくてはいけないっていうのは凄いです。
身長は177センチと結構背が高いですよね・・・
見た目スタイル良いですしね・・格好いいと思います。
そんな葛西さんの経歴ですが、同郷の嶋宏大さんや岡部孝信さんらの後を追う感じで10歳にジャンプを始めています。
スグに才能を発揮し雪印全日本ジャンプ大会ジュニアの部などで優勝をしています。
東海第四高校粘性の時に11月に札幌で開催されたスキージャンプ・ワールドカップに16歳6ヶ月の史上最年少で初出場。
1991年には地崎工業に入社しています。
1994年~5年シーズン開幕前の11月24日にノルウェー合宿で転倒し鎖骨を骨折。
このシーズンはワールドカップ、世界選手権に1試合も出場出来ないというシーズンだったんですよね・・
その代わりと言ってはなんですが、代わりに船木和喜さんがワールドカップデビューし、優勝していますねwwww
その後も復活し今でも現役で活躍しているレジェンドですwwww
ジャンプ時の空中姿勢は身体をスキー板より前に出るほど深く前傾させるスタイルで、独特のフォームという事ですね。
1992年ぐらいから「KAMIKAZE・KASAI」(カミカゼ・カサイ)と呼ばれていて、長年葛西選手のキャッチコピーとして定着していたということですね。しかし現在ではレジェンドに変わっているということです。
とにかく凄い選手っていうのはわかりますよね。
この選手も平昌五輪銀メダル獲得しました!↓
高木美帆が可愛いけど太ももは凄い!彼氏や私服姿はある?姉も可愛い!
オリンピック出場回数は?
レジェンドと呼ばれているだけあって長年第一線で活躍しているって事ですよね。
初めてのオリンピックは1992年のアルベールビルオリンピックで当時19歳。
それ以来リレハンメル、長野、ソルトレイクシティ、トリノ、バンクーバー、ソチ、平昌と史上最多の計8回の冬季オリンピックに出場しています。
いやあ凄いですよね・・・
多分ですけど長く続けるっていうのも非常に凄いスポーツだと思うんですよね。
で、長く続けた上で、成績も良くないとオリンピックに出場できませんからね・・・
それを両立させているのが凄いと思います。
カメラに手振ってくれる
精神力の強さ。
さすがレジェンド👏#スキージャンプ #男子ノーマルヒル#平昌オリンピック #葛西紀明#レジェンド葛西 pic.twitter.com/jxXfzZ8Bad— omichan (@omi_yuuu) 2018年2月10日
獲得メダルとしては1994年リレハンメル五輪のラージヒル団体で銀メダル、2014年ソチオリンピックのラージヒル個人で銀メダル、同じく2014年ソチでラージヒル団体銅メダルですね・・
本当に凄いとしか言いようがないですよね・・・
平昌五輪でもメダルを期待して良いのかな?
ぜひ頑張って欲しいです。
【平昌五輪】ジャンプ・葛西紀明、練習後にバスが来ない 気温―14℃の中、日本チームだけ40分も取り残される~ネットの反応「生きて帰国出来たら、それが金メダル」「嫌がらせだけは計画通りにやれるんだな」「40分なら割と良心的」 https://t.co/NiJOUcm383
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2018年2月8日
【葛西21位 心で「中止でしょ」】平昌五輪スキー・ジャンプ男子ノーマルヒルで、葛西紀明は21位に終わった。強風、極寒地獄に「こんなの中止でしょうってちょっと心の隅で文句いいながら寒さに耐えてました」。 https://t.co/GJTMn0siSD
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年2月10日
女子スキージャンプこの人にも頑張って欲しいです↓
海外の反応は?
レジェンドと呼ばれている葛西紀明さん。
海外の反応はどうなんでしょうか?
っていうか日本の反応より海外の反応の方が凄いって思いますけど・・・
一般にスキージャンプの競技は選手としてのピークが20代までと言われています。
しかし葛西選手は現在45歳。これだけ長きにわたり活躍しているからレジェンドの称号が与えられているんですよね・・・
スキージャンプも相次ぐルール改正がありますが、それに負けず進化を続けているっていうのもその凄さのひとつでしょうね・・・
長年スキージャンプをしていることと、長年成績が良いって言うのはまた違いますからね・・
それを両立させているのが凄いって事だと思います。
記録もそれを物語っていますよね・・・
・スキージャンプ・ワールドカップ史上最年長優勝(41歳7ヶ月5日)
・スキージャンプ・ワールドカップ史上最年長表彰台記録(41歳7ヶ月19日)
他にもワールドカップの団体出場、個人出場などなど数え切れないぐらいの世界記録を更新し続けています。
【スキージャンプNHK杯 動画】男子は45歳のベテラン、葛西紀明選手が2回目に134㍍を飛んで逆転で優勝。総合テレビで放送中。 pic.twitter.com/ItAtSKuOvn
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2017年11月5日
レジェンド・生ける伝説っていうの本当にぴったりだと思いますね・・・
ってことで海外の反応は素晴らしいですけど、日本でももっともっと取り上げても良いんじゃナイでしょうか?
こんな選手は二度と現れないと思います。
17日間のスポーツの祭典が開幕 葛西紀明を旗手に入場行進 https://t.co/w0DV6nDNOa #平昌五輪 pic.twitter.com/lodbzM3swC
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年2月9日
お嫁さんの画像は?
葛西さんは結婚してますが、以外と遅くて2014年2月に結婚しているんですよね・・
お嫁さんの本名は張磨怜奈さんということですが、葛西さんはレイチェルと呼んでいるそうですwwwかっこいいwww
札幌に住む一般人って事ですけどね。結婚した当時、お嫁さんは29歳。
2016年1月30日には子供も誕生しています。娘さんで「璃乃」(りの)さんといいます。
まだ小さいですし、可愛いと思いますけどね・・葛西さんに似ているって事ですよ。
で、気になるのはお嫁さんの画像ですよね・・・
一般人ってことですけど・・こちらです。
結婚式の時の写真でしょうけど、ハッキリはわかりませんけど、雰囲気で美人というのはわかりますよね・・・
今は子育てで忙しいんでしょうけどね。
葛西さんを食事の面でもサポートしていたりして、レジェンドを手助けしていたんだと思います。
今後も仲良く頑張って欲しいと思います。