寺田心が嫌いの声多数!あざとい性格?父親がいないのは何故?
2016/12/29
最初、名前を見たときに誰かわかりませんでしたが、
ネットで検索するとすぐにわかりました。
人気子役の寺田心くんですが、嫌いという人が多いようですね。。。
あざとい性格とかいわれています。
また父親がいないということですが、何故でしょうか?
詳しく調べてみましょう。
寺田心くんプロフィール
2008年6月10日生まれの7歳。
人気の子役タレントですよね。
あんまりドラマとかで見たことない気がしていましたが、「とんび」
「明日、ママがいない」「ホテルコンシュルジュ」とかに出演しているようです。
どっちかというと、バラエティ番組で見ることが多い気がしますね。
また、CMには結構出演していて「味の素」「サントリー天然水」「サンヨー食品」
「イトーヨーカドー」「森永乳業」などに出演しています。
結構な本数だと思います。
まだ7歳ですからね・・・
テレビで見ていても好きになれないという人も多いようです。
その辺を調べましょうね。
寺田心くんが嫌いの声多数!あざとい性格?
ネット上で「嫌い」「あざとい」といわれているそうです。
そのきっかけはスマスマに出演したことにより、
加速したともいわれています。
※画像クリックで動画へ。寺田心君出演は10:00~↓
スマスマの演技ではわざとらしい演技といわれ、
そのあとのどっちの料理が美味しかったか判定をするときも、
どっちも決められないといった可愛いでしょぼく!っていう
演技が見ていて不快と思った人もいたようです。
ちなみに私もその一人なんですけどね・・・。
でもね、これって台本があると思うで、その台本通りに演じているとしたら
それはそれで、凄いことだと思うんですよね。
何度も言いますがまだ7歳ですからね・・・。
子供が頑張って、演技しているのだから、
その辺はあざとく見えても仕方ないともいえます。
それを寺田心くんにやらせている大人の方がよっぽど悪いと思います。
それはフジテレビの27時間テレビでもありましたよね。
寺田心くん、ホンキーマンjrとして出演していました。
なんか、フジテレビの演出なんでしょうけど、
なんでも寺田心くんことホンキーマンjrにいわせていましたよね。
演技は上手なんだと思います。
プロ意識は相当な者です。
芦田愛菜ちゃんにも負けてないんじゃないですか?
でも演技しすぎていて、子供らしさがまるでないです。
その辺が視聴者に嫌われている理由ではないでしょうか?
たしかに演技があざといというのも、番組で言われていることを
忠実に演じている結果なんだと思います。
他の子役よりも全然”素の自分”を見せないですよね。
だから“あざとい”と言われるんだ思います。
逆に考えれば凄い演技力ということなんでしょうけどね。
バラエティ番組を見ている視聴者はその辺が
計算高くて嫌いということでしょう。
それはわかりますけどね・・・。
※こちらもチェック!↓
エヴァちゃんの小学校はどこ?性格が生意気で嫌いの声も?
父親がいないのは何故?
こちらはフジテレビのバラエティ番組「バイキング」で坂上忍さんが
寺田心くんに
「お父さんに美味しいしかいっちゃだめって言われてるの?」
と質問したときに、
「おとうさんはいないんです」
と発言してわかったものです。
そのときのスタジオはちょっと重い空気になったように思います。
坂上さんはそこで頭をなでていました。
ちょっといい話ですけどね。
坂上さんも子役から芸能界で頑張っているので
その辺のことはわかっているのでしょう。
良い対応でしたよね。
その父親のことですが、死別しているのか、
離婚したのか詳しいことはわかりません。
そういう情報はないですね。
これから情報として出てくるかもしれませんし、
どうなんでしょうか?
でも母親はかなり苦労して子役にしたんじゃないですかね?
寺田心くんのプロ意識が高いのも、父親がいないために
”僕が頑張ろう”という考えから来ているのかもしてません。
※こちらもチェック!↓
寺田心が怖いのは子供らしくないから?消えた理由や母親について!
まとめ
寺田心くんについて調べました。
個人的な感想でいえば、バラエティ番組には出演しない方がいいと思います。
大人に言わされている感がはんぱなく感じますし、
俳優としてやっていくのであれば、バラエティ番組への出演はマイナスだと思いますね。
CMやドラマ、映画を軸に頑張っていった方がいいと思います。
もう少し、子供らしくすると好感度上がると思いますけどね。
それは演技力でなんとかならないもんなのかな?
子供らしく演じるっていう演技力。
そうすれば、今後も活躍するのは間違いないでしょうね。